下と同じ779号機のシリンダー。チムニーキャップも王冠風(ティアラというの?)になっている。
ここの石炭積込みは重い篭を背負ったまま「よっこらしょ」とレールをまたぐ。危なっかしくて見ていられない。
機関庫の一番奥でいつまでたっても蒸気圧の上がらない788号機。手前の手押車は山の清水を売るためのポリタンク。
機関庫の中で仕業整備が続く。側面に美しい連続アーチを描く機関庫は、数年前のサイクロンで屋根を半分飛ばされ、後ろのほうは鉄骨だけが無残な姿をさらしている。
朝9時、10時台に3本の列車が立て続けに出発する。この日は4両の蒸気機関車に火が入っていた。ただ788号機だけは蒸気圧が上がらず結局ダウンしたままだった。
2両は列車牽引、1両は構内入換用だとして4両もの必要はないはず。788号機の調子が悪いので急遽もう1両に火を入れたのかもしれない。
列車編成中に玉突き状態で本線まで押し出されてきた機関車群。手前から779号(カルシャン行き)、791号(構内入換用)、782号(観光列車)と並んだ。ダージリンの蒸機安泰を実感する感動的な光景である。