フェルトバーンめぐり
(6)白樺並木の道を走る750ミリの軌道

 ハノーファーの北西にあるシュタインプケ(Steimbke)というドイツっぽくない地名の村で泊った翌朝、近くにある軌道を見に出かけた。トーフ軌道の列車はどこも朝7時にはスタートするので、それに間に合うよう車両基地へ行ったのだがまったくひと気がない。
 まだ誰も出勤していないのか、それとももう出発してしまったのか。無人の構内を15分もぶらぶらした頃、運よく白樺並木の彼方から黄色のロコの牽くトロッコ列車が採掘場から戻ってきた。まだ午前7時すぎである。

 機関庫の前に置かれているもう一両の機関車。手前にあるゴムタイヤの後ろは一軸二輪のトロッコ、要するにリヤカーである。

先頭にいたロコが外され、補機を勤めていた小型ロコがピットへ押し込んで行く。

 トロッコの最後尾に小さなロコがいる。停車したあと運転手が最後尾へ歩いて行った。
 ロコはなんと無人のまま車輪を空転させていて、そのエンジンを止めるためだった。

最後尾に小さな補機のロコがくっついている。

NEXT
一覧表
BACK

まだ午前7時過ぎというのに、ひと気のない車両基地へ列車が戻ってきた。

静かな村にある軌道の基地にひと気はなかった。ゲージは750ミリ。

運転手がエンジンを止めるまで動輪が空転していた。

Erdenwerk Lichtenmoor