近畿自然歩道
名刹伽耶院

 飛鳥時代創建という密教系寺院。130もの坊舎が建つ壮大な寺院だった。秀吉の三木城攻めの際全山消失し、その後再建された。

NEXT
BACK

素朴な石仏の列。お揃いのベレー帽とよだれ掛け。

石臼を積み上げた上に立つ臼稲荷。

寺院を守る鎮守の明神社、これも重文。

 本坊横の石垣にある改修プレート。阪神大震災ではこの辺も大きな被害を被ったらしい。「阪神淡路大震災ノタメ石垣崩壊、平成九年旧状ニ倣イ修復ス」と読める。

一段高いところにある開山堂。

山門

山門の手前にある本坊、数多くあったという塔頭の一つだろう。

本堂と多宝塔、どちらも重文で江戸時代初期に再建されたもの。