中山連山縦走コース

阪急中山〜中山最高峰〜清荒神 周回11キロ 3時間半 

撮影 ’08.5.1

 中山連山の縦走コースは阪急山本駅と、中山寺か清荒神の間を歩くのが普通である。今回紹介するコースは縦走ではないが中山寺、中山奥の院、清荒神と三つの寺社を巡るという楽しみが加わる。
 私自身このコースを辿ることはあまりないが、前回山本駅から最高峰までを紹介したので久しぶりに歩いてみることにした。
 清荒神の参道には「さん志ょう屋」と「大阪屋」という二軒の佃煮屋がある。似たような店構えであるがそれぞれの店に私の気に入った佃煮があり、それを買って帰るのも楽しみの一つである。

 いきなりこんな気分のよい雑木林の中を歩く。10分ほど直進すると夫婦岩園地を示す道標がある。そこを左折して尾根へ向かう。

 境内を抜けるとシンボル広場前で道が二股に。左が奥の院参道で石段の続く道、右が途中まで谷筋を行く道。夫婦岩で合流するので好き好きだが今回は右を進む。

 本堂の前を左へ折れ、見晴らしのいい広場を横切ると「これより すぐ奥の院」と記した石柱がある。この「すぐ」というのは「まっすぐ」という意味だ。そこから墓地沿いに山へ入っていくが、入口のところに壱丁の丁石がある。

 阪急中山駅から200mほどの所にある中山観音の境内からこのコースが始まる。

 尾根へ出たところが夫婦岩園地の展望休憩所。展望のきかない展望所の多い中でここは眺望がよく、いつ行っても何人かが腰掛けている。

 休憩所の周りに禅寺のような鮮やかな渦巻き模様があった。面白いことを思いつく人がいるものだ。。