山の尾根だがこの付近だけ大きな石がごろごろしている。山城の址のように見えるが、そんな史実はないようだ。
左は中央展望所から上がってきた道。帰路はここを右へとる。
奥の院へ向かう道も歩きやすい林間コース。
やすらぎ園地へ向かう道と別れ、奥の院へ。
本堂の横にある名水「大悲水」。
かっては蛇口が2つあって、ポリタンクに汲む人が絶えなかった。今は岩の間から水が流れ落ちる仕組みに変わり汲みにくくなった。
生水として飲用するなと注意書きがあるが、私は気にせず喉を潤すことにしている。
山頂から下りて来た道を奥の院境内から見る。左下の小さな道標が「中山頂上」を指す。
さっきより本格的なケルンがある。これも徐々に大きくなってこの大きさになった。いったい誰が…。
中山寺奥の院の本堂。数年前にきれいになった。