杏花の町を通過中にトロッコの列を見つけたので翌日あらためて行ってみた。門の上に建井七工区と読み取れる看板が掲げられている。
恐る恐る入って行ったが、現場の人たちは好意的で何のお咎めもなく自由に写真を撮らせてもらえた。
この鉱山のほぼ全景がこの一枚の写真に収まってしまう。背後にはボタ山状のスロープがあるだけ。
これがこの鉱山のほぼ全景である。中央のシートがかかっている所が坑口で地下600メートル(深さ?長さ?そのへんは不明)から上がってきた坑車は、ボタ山状のスロープへ一旦引き上げられる。その後左の線路を下ってきて左前方のホッパー上屋でチップラーに乗せられる。
中央の煉瓦造りの建物が送風機室と思われ、大きなチューブが地下に導かれている。黄色く塗られた人車もあって、このまま模型化すればコンパクトな鉱山レイアウトが作れそう。
簡単な構造ながら合理的なホッパー装置。模型なら当然下にも線路。
出入り自由だった鉱山正門。