2017北海道の旅

江差の魅力的な街並、いにしえ街道

 間口の広い家が目立つが、それほどでもない民家もある。

 いにしえ街道では道路に面した切り妻屋根の家が目立つ。
 左上は商家風だが今は住居かもしれない。よく磨かれたガラス戸の内側にはバイクと自転車が並んでいる。
 右上は住居風だが上田薬品という大きな看板が架かっている。

 海沿いを走る国道から一段上がったところを旧道が並行している。いにしえ街道と名付けられたこの通りを歩いて驚いた。電柱も取り払われた7〜800メートルの街並が何とも素晴らしい。
 江差の町おこしの一環で平成元年から始まったプロジェクトで16年に完了したという。2軒の保存家屋を中心に土蔵造りや洋館造りを交えたレトロな家並が続く。あちこちにこうした保存地区はあるが、派手な電飾や袖看板が一切なく、これほど調和がとれて整っている街路はおそらく全国でもトップクラスだと思う。

BACK

喫茶店でもやっていそうな家だが住居なのか。

ひょっとしたら新しい土蔵風か、その割に本格的。

 蔵造りの民家も目立つ。土蔵を住居にしたのか、土蔵風の民家を建てたのかよく分からない。
 左下は喫茶店風だがそれらしき表示がない。右下は隣と同じ洋品店の別棟である。

 旧中村家住宅は正面が白漆喰で塗りこめた蔵造り風の商家。この建物も背後は国道まで達している。午後5時を回っていたので内部見学はできなかった。

 街の中心に近い姥神大神宮の前にあるのが旧横山家住宅。ニシン漁の網元のほか廻船業も営んでいた。母屋は海岸沿いの国道まで繋がっている。

歯科医院もこんな感じになった。

横山家住宅を国道から見たところ。

江差町いにしえ街道の街並、整った家並みが続く。

 

土蔵造りと洋館が並ぶ、2軒ともこの街にしては古い。

町会所という公民館兼観光客休憩施設。

左は街の電気屋さん。

左は遊工房という観光客相手の店。

中村家住宅の隣の酒屋。

中村家住宅をイメージしたと思われる銀行の建物。

廻船問屋だった旧中村家住宅。

鰊御殿といわれた旧横山家住宅。

NEXT

 なぜか可愛らしい洋館も混じる。昔からの古い洋館をリニューアルしたのか新しい偽洋館なのか分からないが。