まずIC特急でドルトムントへ向かう。
ベルリンへ帰る友人。
エスカレーターでO&Kのマークを見つけて喜ぶのはごく限られた人種だけ。
日曜日の夕方まで保存鉄道を楽しんだ後、レンタカー返却予定地であるオスナブリュック(Osnabrueck)の手前の村、フンテブルク(Hunteburg)まで移動して宿泊した。
ホテルは村から離れた街道沿いの一軒宿、というより大きな宴会場とレストランがある施設の宿泊棟なので、村営か村の三セクかもしれない。
空港駅のエスカレーターにはコッペルのマークがあった。
成田経由のANAで大阪へ帰る。
前方が見通せるのはフロントガラスの下の方だけ。
ドルトムントでスイス・バーゼル行に乗り換える。
ICEでは先頭車両で運転席が丸見えだった。前面ガラスの上半分はブラインドが覆っていて、前方が見えるのは下の方だけだった。
ここでベルリンへ帰る友人とお別れ。彼とは4月24日にケルン駅で落ち合って以来9日間付き合ってもらい、大助かりだった。
日本へ帰る私たち二人は、リューゲン島シュトラールズント発のIC特急でドルトムントへ、ここでICEに乗り換えてフランクフルト空港駅へ。3時間15分の旅で15時51分に到着した。
オスナブリュック駅と駅前広場のオブジェ。
オスナブリュックは観光には無縁だがかなり大きな町。ここのレンタカーオフィスへ乗り捨て返却しタクシーで駅へ向かう。のべ8日間で1,430キロ走った。
駅前には中世の騎士をくり抜いた鉄のオブジェが立っている。
宿泊棟の朝食会場。
この日は車で一時間ほどのオスナブリュックまで行って、昼過ぎの列車でフランクフルトへ向かうだけのスケジュール。朝食前にホテルの近くで最後のターフ軌道を見てからゆっくりオスナブリュックへ向かった。
ターフ軌道の見納めは19カ所目のここ。
翌朝5月2日はいよいよドイツ最後の朝、宿泊棟の前にはゴルフ場のような広大な草原が広がっていた。気温7度でさすがに寒い。
日が暮れたのは午後9時。
ホテル前に広がるゴルフ場のような草原。
簡素ながらドイツらしく清潔な部屋でシングル朝食付38.5ユーロ。今なら4,000円だ。
村はずれの一軒宿で周りに民家はない。
小さな村にしては大きなレストランがある。
ドイツの旅最後の夜は村はずれにある公営施設のような一軒宿で泊まる。
駅の喫茶室で12時37分発の列車を待つ。