コリントスとアテネ・ピレウス
コリントス駅を発車したIC急行列車。どこも線路状態はこんな程度。
アテネの終着駅はピレウス
ぽつんと小駅ネメア
5日目はナフプリオンで宿泊し、翌日はペロポネソス半島最終日。シュリーマンの発掘で有名なミケーネの遺跡を見学しコリントスからアテネへ戻ることに。 ミケーネからアテネへ通じる街道際にネメア(NEMEA)という小駅があった。周りに集落も人家もないが地図で確認すると5キロ以上も離れたところにネメアの町がある。
ここを昼間時間帯に通過する列車は上下合わせて4本しかないがタイミングよく13:02発の下り列車に遭遇した。
ギリシャ国鉄ペロポネソス線はここまでです
半島北回り線用の普通列車。
半島南回り線用の普通列車。
ペロポネソス線の終着駅ピレウス、行き止まり式である。
ギリシャ国鉄のアテネ駅は広軌線のアテネラリッサ駅とペロポネソス狭軌線のアテネペロポネソス駅とがあるが、両駅とも中間駅で終点はさらに10キロほど先にあるピレウス駅である。
ピレウスも広軌線と狭軌線は別駅で、さらに国鉄と並行するように地下鉄も走っている。どちらも25分程度であるが列車本数は地下鉄の方が圧倒的に多い。
コリントス駅舎。運河の渡河地点はかなり離れている。
13:39発の北回り線下りパトラ行きIC急行。
ネメアという町の最寄駅だが市街地までは5キロ以上も離れている。
ここにも古い気動車が打ち捨てるように置かれていた。
右上の写真とは反対側の位置から。
運河の最寄駅コリントス
コリントスはペロポネソス線が北回りと南回りに分岐する駅で通過する列車も多い。