2015年北海道の旅
2015年北海道の旅

2015年7月16日〜24日

森の中に復元された好ましいスタイルの機関庫。

 この夏の鉄仲間の集まりは北海道で開催された。昨年は高知、一昨年は茨城だった。5年目の北海道だったから特に行きたいところがあるわけでなかったが、ついでにレンタカーであちこち周ることにした。
 最近は北海道といってもLCCの格安航空を利用すれば、ジパング倶楽部割引で東京へ行くより安く行けてしまう。それでも折角北海道まで行くのだからと思ってしまうのは昔の感覚が抜けていないからか。
 LCCは関空発しかなく特に安い便は朝が早い。午前8時のジェットスターに乗るため、梅田のリムジンバス乗場に6時に行った。なんと長い行列ができていて最後の何人かは積み残しになった。大半は中国人のようでこんな所にもインバウンドの余波が及んでいる。
 

1日目、7月16日

 森の中の山村地区に入って行くと木造の機関庫があった。移築したものではなくて置戸の森林鉄道にあったのを当時の図面や写真をもとに復元したものだという。
 内部には丸太を積載した運材車のほかに夕張森林鉄道にいた野村組の5トンDL、サカイのボギーDL、モーターカーが展示されている。

 

B機関車を連結する。

C定刻通り列車が発車した。

 新札幌駅で快速電車を降り、隣接するバスターミナルから5年前の要領で開拓の村行のバスに乗る。バスはほぼ1時間に1本だが事前に調べておいたので前回ほど歩かずに済んだ。北海道博物館にも行こうととするとバスは立ち寄るものの、開拓の村から歩くと中途半端に遠くて不便である。
 今回は馬車鉄道をじっくり見たかったので、40分間隔で往復している列車?に何度も付き合った。合間に前回は行かなかった漁村地区や山村地区を見てまわったが、結局園内では昼食を摂り損ねてしまった。

小樽にあったニシン御殿も今回初めて見た。

 旭川から移築した旅館は汽車待合所でもあった。その前に馬車鉄道の乗場があるが馬が休憩している間は客車だけぽつんと置かれている。レプリカとはいえ本格的な鉄道車両だけにたまらない雰囲気を醸し出している。

ワンマンカーかと思ったらきっちり車掌が乗務している。

@機関車が単機で回送して来る。

A機関車が客車の前に回り込む。

鉄道の駅前旅館兼汽車待合所の前から市街地の馬車鉄道が出ている設定。

開拓の村へは新札幌駅からJRバスで15分。

今回はこまめに内部も見学した。これは旧浦河支庁舎。

 新千歳には定刻通り到着、20分後のJR快速に乗ることができた。札幌から特急になって旭川まで行く電車だが既に満席、座れなかった。

開拓の村へ馬車鉄道を見に行く

 ものは試しとオプションの機内食を予約しておいた。出されたのは小さなカレーライス、それにミネラルウオーター。やけどするくらいの熱々でビーフが何切れか載っていて悪くはなかったが、お代は1000円。

有料の機内食を試してみた。

台風接近中の空模様の中、予定通り千歳へ向かって飛んだ。

 HOME
NEXT