2015年北海道の旅

銭函駅経由で小樽へ、むかし銀行だったホテルで泊まる

 小樽が今より輝いていた頃には銀行街があって北のウオール街ともいわれたらしい。そこには日銀の支店や三井銀行・三菱銀行などが軒を並べていた。
 そんな中の一つ北海道拓殖銀行だったビルがホテルになっているというので、一も二もなく小樽の宿はそこにした。
ホテルヴィブラントというが銀行だったビルをホテルにしているので部屋数は多くない、旧金庫も窓のない客室として泊まれる。1階の営業事務室はイベント会場で、客用ロビーは喫茶スペースになっている。

北海道拓殖銀行小樽支店だったホテルヴィブラントオタル。ここで泊まった。

 増毛を午後2時半に出発、日本海沿いに南下して午後4時前には札幌・小樽の中間に位置する銭函の駅前に到着した。
 北海道とはいえ一般国道110キロの道のりを無理しなくとも1時間半足らずで走れてしまう。
 銭函駅は名駅舎100選に選ばれた昭和6年築の味のある駅。ちょうど雨が降り始めたが、一度外から見て見たかったのと、この日に東京へ帰るという同乗仲間を下ろすために立寄った。

喫茶コーナーになっている旧客用ロビー。

上野駅と同じイメージの小樽駅。

 昭和9年築の小樽駅も当然名駅舎100選の一つである。ここは5年前に一度来ているが雨上がりの薄暮の情景もなかなかいい。

NEXT
BACK

 夕食は外へ出た、というよりレストランのないホテルだった。小樽の夜の町はアジア系外国人であふれていた。それならとハンバーグレストランのドンキホーテへ入ったら日本人だけだった。

改札口前のコンコースもほぼ昔のままでなかなかいい。

時刻は丁度午後4時。

千両箱をイメージしたのか銭函駅の看板。

 銭函から雨の札樽自動車道を小樽へ、30分ばかりで着くころには雨も小降りになった。

駅名も駅舎も魅力的なJR銭函駅へ立寄り、早めに東京へ戻る仲間を一人下ろした。