8501のサイドビュー。
札幌の路面電車を見る
北海道旅行の最終日は夕方の飛行機まで札幌で時間をつぶす。朝食後1時間半ばかり札幌市電の写真を撮る。
西15丁目電停付近の交差点で、次々にやって来る電車を待ち受けた。
2012年に登場した3車体連接の新しい低床式電車が3編成あってA1200型という。ヨーロッパの街角で見かけるような、と言いたいところだが今や日本でもあちこちで見かけるようになった。
古い電車の機器に車体だけ乗せ替えた3300型3301号。
1958年製の古い電車を1998年に車体だけ更新した3300型。元は330型といって200番台の電車によく似た丸っこい形だった。
8500番台の8500型8501号、1985年製の電車。
200番台の211と241の離合、1958〜1961年製造の古い電車。
210型211号。
何の予備知識もなく目の前に現れる電車にカメラを向けるだけだったが5種類を見ることができた。
200番台は製造年代により5形式あるらしいが、見た目には同じに見える。何両かはラッピング電車だった。
A1200型A1201号。
240型248号。
1960年製の240型247号、ラッピング電車。
札幌駅前通りに面した西4丁目から西へ向かい、3駅目のここ西15丁目で左折して藻岩山の麓まで約3キロ南進する。