イスラエルの旅

2014年3月31日〜4月7日

 3年ぶりの海外旅行はイスラエル。これまでのような個人旅行、グループ旅行ではなく一般ツアーに参加しての観光旅行だった。帰ってから「危なくなかったか」とよく聞かれるが、結論から言うとまったく安全な国である、今のところ。ただし至る所でライフルを肩から下げた若い兵隊を目にするなど、異空間であることには違いなかった。

 
イスラエルは南北に細長く縦400キロ、巾100キロほどで四国と同じくらいの面積である。1948年の建国時にはヨルダン川を挟んで東エルサレムまでヨルダン領だったが、1967年の第3次中東戦争以後はイスラエルが占領中である。ここがいわゆるヨルダン川西岸地区でパレスチナ自治区と言われている場所である。
 この地区は徐々にアラブ側に移管されつつあり、現在ABCの3地区に分けられている。A地区は行政権、警察権とも全面移管済でパレスチナ自治政府が置かれている。B地区は行政権のみ移管したが警察権はまだイスラエルが握っている。C地区は今も全面的にイスラエルの管轄下にある。

 

イスタンブールからさらに2時間、定刻に到着したテルアビブの空港は明るく近代的な空港だった。

 3時間もあったのでカードラウンジで洗面を済ませゆったりくつろぐ。ラウンジを見つけるのが大変なので今回はあらかじめガイドブックでチェックしそのページをカメラで撮っておいた。おかげで階下にあるラウンジも案内所で簡単に教えてもらえた。

 関空から13時間のフライトで乗り継ぎのイスタンブールに到着したのは4月1日の午前5時半。タラップで降りたらトルコはまだ夜明け前だった。
 乗りつぎ便のテルアビブ行は午前9時15分発。トランジットロビーで待機している間にすっかり朝になった。

イスタンブールからイスラエル・テルアビブ行に乗りついだ。

NEXT
 TOP

22時40分離陸のトルコ航空でまずイスタンブールへ。

 参加したのはJTBの旅物語という5泊8日の観光ツアー。イスラエルへ行こうという人は多くないようで、最少催行人数20人だったのに参加者は17人。これまで2泊3日程度の韓国や中国ツアーには行ったことがあるが1週間もの本格的なツアーに参加するのは初めてである。
 驚いたのは関空でのツアー受付。カウンターで添乗員から搭乗券を受取ると「手荷物を各自預けてイスタンブール行TK47便に乗ってください。イスタンブールで集合しましょう」という素っ気ないものだった。

 その時は、海外ツアーに不慣れな人もいるのに余りにも不親切じゃないか、というのが正直な感想だった。後で分かったのだが参加者全員が旅慣れた連中ばかり、何十回という人ばかりで200回という猛者も。この5年間だけで70回、世界遺産全部をめぐるつもりという親父もいた。
 添乗員は事前の電話と当日チェックしたパスポートからそういうメンバーばかりと知り、言わずもがなのことはすべて省略したのだった。