新見で30分ほど後にやってくる特急八雲に乗り継いで岡山に向かい、そこから新幹線。帰宅したのは午後8時だった。
木次線・芸備線乗り鉄の旅
三次から備後落合へ引き返す列車は13時発。途中の備後庄原は市制を敷くほど大きな町だが、そこへ行くにも実に7:47発の次が13:00。
それを埋めるのが備北交通バスで庄原行のバスが高速とローカル合わせ昼間時間帯でも1時間に3本も4本も出ている。12:13のローカルに乗ったが乗客は最後まで2人だけだった。
木次線の列車が到着すると3列車が顔を合わせる貴重な瞬間。それは1日1回だけで、14:33から14:36までのたった3分間。
新見からやってくる列車も三次から来る列車もすべて備後落合止まり。同じ芸備線ながら直通する列車は無い。その列車本数は極めて少なく三次方向が4本、新見方向は3本である。
新見から16:38発の特急八雲で岡山へ
帰路に使用した乗車券
正面が新見駅
伯備線、芸備線、姫新線の接続駅である新見駅
新見は姫新線の終点で姫路へ向かうことも出来るが、直通列車はなくとんでもなく時間がかかる。およそ6時間ほど。
備後落合から新見行の芸備線列車に乗ったのは18人で全員が乗り鉄に見えた。次の列車は6時間後の20:12発である。3列車しかないのは東城まででそこから先は1日6本になる。
左3番線の列車は14:36発の新見行、右2番線は14:39発の三次行である
国道(183号および314号)に面した落合集落
駅舎から国道へ出る道、家が一軒だけ残る
鉄道グッズ展示会場のような駅の待合室
駅の道路側(道路は駅前で行き止まり)
備後落合では新見行列車が待機するホームの反対側(2番線)に到着
ちょっとした町のある備後西城駅を後にする
3分間停車し13:38発の備後落合行
三次を13時に発車した備後落合行が到着、実に5時間以上ぶりに三次からやってきた列車。この間にバスは15便もあり、JRは完全にやる気をなくしているとしか思えない。
備後庄原駅へ到着する列車はわざわざ右端の3番線に入ってくる
駅前のバス乗り場の発車案内も超ハイテク仕様
備後庄原駅の鉄道施設側、奥がバス兼用の待合室
備後庄原駅前にある備北交通の本社ビル
ローカルバスは50分かかって備後庄原駅前に着いた、高速なら25分
三次駅前から庄原駅前行のバスに乗る
芸備線は備中神代までで伯備線に乗り入れる
芸備線東区間の旅は1時間半で終わり新見駅に到着
木次線は10分間停車して14:43に折り返していく
備後庄原から芸備線で新見へ
山峡の何もないような場所にある備後落合駅だが、駅舎を出て少し下がると川沿いの道路に面して民家が数戸ある。駅の下の空地には鉄道関係者の住宅が並んでいたのだろう。
備北交通の本社は庄原にあり立派な本社ビルを構えている。そのせいかJR駅もバスターミナルのようで待合室もきれいに整備されている。