熊野古道は熊野本宮の裏口へ通じる。

紀伊田辺から特急くろしおで帰る。

JR紀伊田辺駅。

熊野本宮大社正面入口。

高野山から来る道と合流する三軒茶屋跡。

熊野古道を歩く

 伏拝王子の休憩所で昼食を済ませゴールへ向かって歩を進める。あと3キロ、1時間ほどの行程で気分のいい林間コースである。
 1キロも行くと高野山からの古道、小辺路(こへち)と合流する。三軒茶屋跡というが今は無人の休憩所があるだけで、九鬼ヶ口関所跡を示す門がある。

熊野本宮大社。

鳥居の前で待っていたバス。

向こうに大鳥居が見える。

古道からちょっと脇道へ外れると旧社地の見える展望台へ出た。

14年前に大阪阿倍野王子から歩き始めた熊野古道
少しずつ繋いで歩きようやく熊野本宮に到着した

 熊野古道は本宮大社の正面には繋がっておらず、裏口から入って表口へ出てくる。移転したためとはいえ何だか変。

 祓殿王子跡のすぐ先に本宮大社の裏鳥居がある。裏口からゴールするのは変だが、昔はもっと先の大斎原がゴールだった。大洪水のあと神様が高台のこっちへ引越してきた。

残念ながら社殿は大掛かりな工事中。

三本足の八咫烏をかたどったしめ飾り。

気分のいい林間の木の根道。

 展望台に立寄ると眼下に大鳥居、右へ続く森が大斎原(おおゆのはら)といって明治22年の大洪水で流失するまでの本宮大社旧地。

九鬼ヶ口関所跡を示す門。

  TOP
 END
BACK

熊野本宮大社へゴールイン