中東レバノンの旅
半世紀前のアブダビはこんな風だった

 レストランの横からアブダビ首長国時代の砂漠の住居を再現した文化遺産村の園内へ入る。地面は赤茶けた細かい砂地で靴の中がすぐに砂だらけになる。
 展示されている住居や倉庫はあまりにも貧相。もし石油が出なかったら今もこれとあまり違わない条件の下での生活が続いていたに違いない。ちょっと内陸部へいけばおそらく1960年代頃までこんな風だったに違いない。

 超近代的な市街地を走ること40分、昼食会場は深い湾の対岸にあるHeritage Village(文化遺産村)の園内にあるレストランだった。

売り子のおばさんはアブダビ人の筈がない。

村の入口を入ってすぐ、昔のバザール風の土産物店が並ぶ。

遮光カーテンをすべて下ろしているレストラン。

 外気温は43度、ガラス張りのレストランは分厚いカーテンをすべて下ろしていて中は薄暗い。相変わらず食欲がなく野菜中心に軽く取っただけ。

文化遺産村の中にあるレストランで昼食。

NEXT
BACK

レストランは冷房が効いているが薄暗い。

 昼食を終え外へ出たらレストランの裏は深い入り江。まだこの国が貧しかった頃の漁村風景が再現されている。湾の向こう側にさっき通過してきた市街地のビル群が霞んでいる。50年前は手前のような光景だったに違いない。

手前の風景と海の向こうの光景が余りにも対照的。

 レストランの近くまで戻って来ると、正直ほっとする。ここまで戻って靴を脱ぎ中に入り込んだ砂を捨てる。

文化遺産村の入口、国立の施設のようでUAEの国旗が立つ。