二日目も朝から雨模様

機関庫前では2両のSLが煙を上げていた。

雨模様にもかかわらず駅構内では朝から準備が進んでいる。

 主力機2両のうち一両は旧ドイツ鉄連のアウトサイドフレームDタンク機。もう一両は同じDタンクながらボイラ位置がやや高く大型で鉄連とは関係ない。
 メーカーはともにベルリンのボルジヒ(Borsig)でクラウス製ではない。

 10時5分、続いて3312号の牽くクロムラウ行き列車が発車した。背後はレンガ工場の跡で東独らしさが漂ってくる廃墟。場所はデルタ線の中間あたり。

9時50分、3317号の牽くムスカウ行きが発車していった。

間もなくムスカウ行き一番列車が発車する。

鉄連型よりやや大型の1912年ボルジヒ製99 3312号。

旧ドイツ鉄連の1918年ボルジヒ製99 3317号。