会津樋ノ口駅を発車するとすぐ酸川鉄橋を渡り名家、酸川野と停留所が連続する。この付近はカーブも多く白津付近とともに変化にとんだ区間だ。
仙北から来た気動車が走る沼尻沿線もなかなか良いものだった。
後方に秋元発電所が見える。発電所の建設資材輸送のため一時期このあたりから引込み線が敷設されていたという。
名家停留所を後に酸川鉄橋に差しかかる上り列車。
会津樋ノ口で離合した下り列車を同じ場所で待った。間もなく名家停留所である。