十日町駅到着。
ほくほく線十日町駅はJRの反対側に面している。
直江津の駅前通りにわずかな区間だが雁木造りの歩道が残っている。
商家や民家の軒先を利用した歩行者用通路であるが、新しいものはアーケードと区別がつかなくなっている。
ほくほく線のホームから地上に降りるとJRとは反対側(裏口)にもかかわらず、観光案内所があったりタクシーが待機している立派な駅。
駅前広場も広くてっきりそこが市街地側の駅前だと思ってしまった。
ほくほく線側の駅前通り、この先に市街があると思い勘違いして歩き出した。
ほくほく線の電車で山間部を目指す。架線から落下する雪の塊を避けるため、積雪期だけ運転席に防護ネットを取付ける。
直江津の駅前通り。
直江津駅。
ちょっとした用があって新潟県の直江津へ行った。雪のシーズンだったが直江津にほとんど雪はなかった。せっかく真冬の新潟を訪れたのだからと、翌日は雪の十日町まで足を伸ばした。
北越急行の特急に乗れば十日町まで一駅、30分である。ほくほく線という線名にふさわしい各停電車でも50分で行ける。
2013年2月23日
つらら除けならぬ雪塊除けのネット。
ほくほく線のローカル電車、直江津駅。
ほくほく線の車内では、台湾から来て前夜野沢温泉で泊まったというグループが銀世界に興奮して大はしゃぎだった。
直江津からほくほく線で十日町へ
駅前通りの雁木、歩道のさらに内側にある。
古い商家の軒先に残る趣きある雁木。