2017北海道の旅

 五島軒で夕食を済ませ、坂道を下ったら電車通りの角にレトロなビルが。丸井今井百貨店の函館支店だった建物。
 すぐ前のバス停から函館山行のバスに乗れると分かり、予定していなかったがものはついでと行ってみることにした。
 日没前のこの時間帯は10分間隔でバスがあり山頂まで20分。400円とはロープウェイで行くより断然安かった

レストラン五島軒本店と函館山の夜景

現在は函館市地域交流まちづくりセンター。

 電車通りの一筋上にあるバス通りを歩いていたら坂道の途中に五島軒があった。函館でぜひ行ってみたかった老舗のレストランである。もっと繁華街にあるかと思ったが住宅街とも思える意外な場所にあった。
 レトルトカレーのパッケージで見る写真そのままの白い洋館である。午後6時を回っており躊躇することなくレストランのテーブルにつく。目当てはカレーライスだが「明治の洋食&カレーセット」というのがあったので迷わずオーダーした。


 五島軒のすぐ前に木造建築のキリスト教会がある。近寄ってみるとドアになんとテナント募集広告。昭和9年建築のキリスト教会だったが3年ほど前にどこかへ移転し、その後レストランになったが廃業したという。

明治の洋食&カレーセット、税込2,160円。

可愛らしいキリスト教会が空家になってテナント募集中。

NEXT
BACK

ポスターで目にするのと同じ光景が広がっていた。

途切れない中国人の記念撮影の隙に。