再訪ダージリン鉄道

ダージリン駅の朝

 機関庫から本線上に出てきたあと構内で客車の入れ替えを開始したが、客車をあっちへ動かしたりこっちへ押し込んだり。何をしているのかまったく理解できない作業が始まった。

石炭の積み込みとオイル塗油が進む788号。

一番奥にあった786号も出てきた。

 ダージリン駅を朝一番に発車するのは8時発のDL牽引ジョイトレインで、これを追いかける予定だった。
 現地ガイドはホテルを8時半に出れば十分だと言っていたが、前回の経験から蒸機による構内入れ替えも始まっているはず。ホテル出発を少し早めることにして7時に出た。
 駅についてみれば案の定というか、779、780、786、788の4両、それとDLの601号がすっかり準備を整えて構内を移動し始めていた。

NEXT
 HOME
BACK

 9時10分発のカルシャン行は火、木、土曜日だけ運転。なぜかレッドパンダという愛称が付いている。
 それを待ち受けるため我々は早めに駅を離れた。

 2日前に要人を山上へ運んだ展望客車エベレスト号は昨日の祝賀列車に組み込まれていなかった、と思ったらダージリン駅のホームに留め置きしてあった。779号がそれを引きだしたので次のカルシャン行に組み込むかと思ったが、別の線へ入れ替えただけだった。
 結局、カルシャン行の列車は788号が1等客車を1両だけ連結して出発ホームに横付け。あの入替大騒ぎは一体何だったのか。

エベレスト号を引っぱりだした。

カルシャン行レッドパンダ号の発車時刻が近づいた。

ダージリンのホームに置いたままのエベレスト号。

 8時発のグーム行DL列車を追いかけるつもりだったが、めまぐるしい構内入替作業があまりに面白かったのでこれをパス。週に3回だけ運行する蒸機牽引のカルシャン行が9時10分に発車するというので、それを追いかけることにした。

構内入替の牽き出しでも砂を撒く。

 グーム行のジョイトレインが発車するというので、少し先で待ち構えることにした。やって来たのは30分遅れの8時半だった。
 列車のダイヤなどまったく念頭になく、すべて「おーい、もうじき9時の蒸機列車が発車するらしいぞ」というような調子だった。
 帰国してから分かったのは編集長ブログ(2015.7.10)に掲載されていた6月現在の運行
スケジュール通りだった。

ダージリン駅構内。人も車もほとんど見えないが、こんなことはほとんどない。貴重な瞬間である。

機関庫から本線へ出てきた。

機関庫で盛んに煙を上げる3両の蒸機とDL。

頻繁に通過する車を気にしながら待つこと30分、ようやくジョイトレインがやって来た。