DEV保存鉄道

 今シーズン最初の定期列車は5月1日午前11時15分発であるが、もう一つの標準軌の保存鉄道は朝の8時半に列車が通過する。文字通り旅のついでに見たが、やってきたのはT3型という'59年製の気動車。運行日数も回数もDEVより少なく、これを目当てに来る人がどれほどいるのか。この時も地元民らしき乗客が一人いただけだった。

この日の主役は市街軌道向けに造られたトラムタイプの蒸機。

最後尾に補機がついていた。

 増発列車を牽引するのは前日回送列車にも使われたV3号機。’54年ドイチュ製(メーカー名)である、紛らわしい。

 発車時刻が近づくとどこから来たのか乗客が集まってきた。通常の運転日は蒸機列車が3往復するだけだが、運転初日とイースターが重なったこの日は特別運転日でディーゼル機牽引の列車が2往復増発された。

駅前ロータリーの保存蒸機、前方がブルフハウゼン駅。

NEXT
BACK

待機中の増発用列車編成。

駅舎のホーム側、バス停がある。

ブルフハウゼンを通るもう一つの保存鉄道VGH(標準軌)

発車前のブルフハウゼン・フィルゼン駅

 この日の主役は1927年ヘンシェル製の市街軌道タイプの蒸機のプレッテンベルク号。他にも2両あるらしい。2両目の客車は大きさこそ違うが頚城の客車そっくり。