銀山温泉には土産物屋も数軒あるだけで歓楽的な要素はまったくない。かといって鄙びた山の湯治場といった風情でもなく実に心地よい。
気が付けば一本の電柱もなく街の景観にずいぶん気を配っているようだ。
昭和館の玄関。
古勢起屋別館の玄関。
共同浴場、中は外観ほどきれいでなかった。
おいしい蕎麦を食べさせる店らしい。
この店の亀屋まんじゅうがここで唯一の名物らしい。
前夜蛍光灯の明かりがまぶしかった土産物屋。
床屋のサインポール。
共同浴場は2軒あって、ここは旅館宿泊客なら無料で入れる。
もう一軒は貸切専用の風呂で1時間2,000円と掲示してあった。
一番上の橋付近から見た旅館街。
食事処、甘味処それにカレーパンの看板がかかる店
古山閣の玄関。
能登屋旅館の前の橋から下手を見る、道路は路地のように狭い。
一番下の橋のそばにある足湯。