ギリシャ国鉄ペロポネソス線

ピルゴスとオリンピア

ホームに人影まであり、まるで現役の駅舎。

オリンピア駅の奥に残る機関庫と給水塔。

12:49発の下り普通列車が停車中、昼間時間帯は急行を含めて4列車だけ。

 アテネ〜パトラ〜ピルゴス〜カラマタの区間で普通列車に使われている車両はこの無骨なディーゼル車だけだった。1980年頃に導入されたA6461型というハンガリー製の車両で3両固定編成である。4両編成のA6451型もあったというが一度も目にすることはなかった。
Wikipediaから。
 なお半島の西海岸に沿って左回りでカラマタに至るこの線はその後廃線になったままだが、右回りでカラマタに至る線は一旦廃止されたものの最近になって復活したようである。ただし情報がいくつかあって定かでない。

廃止になった駅とは思えないオリンピア駅跡。

意外に大きなピルゴス駅

パトラよりかなり広い貨物ヤードには入換機関車もいる。

 やって来たのはピルゴス、急行でもレンタカーでも1時間半の距離。ここからオリンピアへ向かう支線が出ている、…はずだった。

ハンガリー製のディーゼル車。

機関庫の前に放置されていた古い機関車。

ピルゴス駅の駅舎。

NEXT
HOME
BACK

廃止直後のオリンピア駅

 3日目はオリンピアで泊ることにした。ピルゴスからオリンピアまで短い支線が出ている。時刻表を見ると13:08に到着する列車があるので待ち構えていたがなかなかやって来ない。20分待っても来ないので駅員に聞いたら、どうやら列車は動いていないらしいことが分かった。
 あとで3ヵ月前に廃止になったと知ったが駅でくれた時刻表には1日5往復の列車が載ったままである。余談だがオリンピア線はその後復活し現在は列車が走っているらしい。