ギリシャ国鉄ペロポネソス線

現役当時の気動車、トリポリ駅。このWikipediaから。

山あいの町トリポリ

 トリポリは標高650メートルの山間にある町で人口は3万人。半島のちょうど中央に位置するためか特に大きな都市ではないがペロポネソスの政庁が置かれている。

スイスのメーターゲージと共通するスタイルの客車。

 駅の構内外れの留置線に使われなくなった気動車や客車が放置状態で置かれていた。

フランス製の3両固定編成の気動車。

平凡なスタイルの1・2等合造客車。

既に客車列車はなくトリポリの構内に何両も並べられていた。

 正面に大きなラジエーターグリルを付けた武骨ながら魅力的な気動車が2編成あった。これは1950年製造と思われるフランス製の気動車。

 気動車に混じってアメリカンタイプの1-D-1テンダー機関車も1両置かれていた。バルカンアイアンワークスの1947年製と思われる。

われわれが乗って来た13:53発のアテネ行き上り列車。

ギリシャで見た一番気分のいい駅だった。

トリポリの駅舎。

アメリカンタイプのテンダーロコ。

 広い構内を更に先へ進むと何両もの客車が打ち捨てられていた。ここで見たのは旧型客車の中でも新旧の2種類。
窓巾が狭くやや短く見える客車はスイスのメーターゲージMOBで目にしたようなタイプでなかなか好ましかった。

BACK
NEXT
HOME

列車の発着回数は少ないが駅員は多い。