弘前周辺2泊3日

2日目 小坂レールパーク

 ホームの反対側には軽便鉄道時代に使われた蒸気機関車と客車が保存展示されている。

 泊まり込み宴会の翌日は全員で小坂のレールパークへ行った。昔ここには小坂鉄道という鉄道があって小坂鉱山から大舘まで鉱石を搬出していた。
 2009年に廃止になったが終点だった小坂駅と構内が保存されて小坂レールパークという観光施設になっている。’94年までは旅客輸送もあった。もっと昔の’62年までは狭軌の軽便鉄道だった。仙人は高校生2年の夏休みに一人でその軽便鉄道を見に来た。改軌後も数回訪れたことのある懐かしい鉄道跡である。

NEXT
BACK

1961年7月、仙人が高校2年の時に見た小坂駅、この時はまだ狭軌の軽便鉄道だったが翌年には改軌された。

1964年に見た現役時代の気動車と、近くにあった軽便鉄道時代の車両展示場。

 当時、小坂駅から少し離れたところに小坂駅のレプリカができていて、軽便時代の機関車と客車が展示されていた。

 1994年の6月に訪れた時の写真。この年の9月で旅客営業を辞めてしまうのだが、そんな掲示はどこにもなく全然知らなかった。

 機関庫を覗いたらぼろぼろの気動車が整備中だった。仙台在勤中の23年前に訪れた時にはこれが元気に走っていた。

あけぼのは奥羽線を走っていた寝台特急。

昔の小坂駅がそのまま残っている。ここがレールパークの受付。

機関庫の中でレストア中の気動車、キハ2101。

旧貴賓車のハ1、手前の窓4個分が貴賓室。

雨宮製のCタンク、11号機。

寝台車の先頭に機関車が連結される。

 ホームには寝台特急の客車が横付けになっていて車内で宿泊することができる。A寝台とB寝台の区分があって宿泊料金にも差がある。
 午前9時になると機関車がやってきて先頭に連結、構内の外れまで何百メートルかを実際に走ってくれるのはなかなか楽しそうだ。

昔のままのホームにブルートレインが停車している。