4日目 民族村と大砲陣地
民族村からせかされて向かった大砲陣地だったが、午前10時に行われる大砲発射のデモンストレーションに間に合わせるためだった。
指揮官を含め女性ばかり8人の兵士が砲弾を運び、装填から発射までを見せてくれる。
発射の瞬間両脇の兵士が耳を塞いでいるのが微笑ましい。
迷彩色が施された岩盤から銃眼が覗がく、これは海側ではなく内陸側を向いている。
民俗村からわずか5分、徒歩でも行けるところにあるのが獅山砲陣地という旧軍施設。地下壕から大陸に向けられた4門の大砲があり、一日に7回空砲の実射が見学できる。
一般集落から少し離れた緩やかな傾斜地に閩南式家屋が整然と並んでいる。神戸で財をなした王氏が1876年からここに15年がかりで16棟の住宅建てて自分の一族を住まわせたのだという。中央に祖廟と学堂を置き、それを囲むように全く同じ建物が並んでいる。
宿泊客は数組しかなく完全にオフシーズンのようだ。バイキングのはずの朝食もハンバーガーなど数種類のセットから選ばされる仕組み。
この日最初に連れて行かれたのは島の北東部、ホテルから15分ほどのところにある観光施設。国立公園地区にある山后民族文化村だった。
金門島のホテルは島の中央部の街道沿いにあった。周囲は畑と雑木林が広がるばかりで集落はおろか民家も見当たらない。中国大陸側の海岸に近いが海辺に出る道もない。そんな立地だから野鳥が多くバードウオッチャーでもある同室のI君は逆に大喜び。
リゾートホテルの部類だろうがプールやテニスコートがあるわけでもなく、玄関脇に並べられたレンタバイクと自転車がそれらしく感じさせるのみ。
ここで空砲を発射をして見せた大砲は1944年米国製の8インチ砲(200ミリ)で射程距離は17Kmだという。
この8インチ砲でデモンストレーションを行なった
機関銃をいくつも合体させたようなこれはいったい何だ。近代兵器にはほど遠い。
入口を入ってすぐのところに大砲や高射砲が展示されている。軍事オタクではないのでよく分からないががどれも古めかしい。
祖廟の手前にある学堂と思われる建物
建物内部を公開しているので博物館のように見えるが、現在も住居として使用されており、何軒かは喫茶店や土産物店を営んでいる。
王氏一族の祖先をまつる祖廟
ミルクティ60元 珈琲50元
この家では喫茶を営んでいる
普通に人が暮らしているようだ
中央通路を下から眺めたところ
これは模型だが実際にこの通り整然と家屋が並んでいる
民族文化村の入口、入場無料
宿泊客はほとんどいなかった
貧相なホテルの朝食