鶏西駅前がホコリっぽいのは駅前広場が工事中のせいばかりではなさそうだ。思わず鼻を覆いたくなるほどだが、土地の人は一向に気にする風もない。
左はその埃っぽい駅前に並ぶ露店。串にさした赤いものは何だろう。ろくに日本語の話せないガイド君に聞いたらサンザシの実だという。おいおい、そんな難しい日本語を覚える前にもっと必要な言葉があるだろう。
サンザシ(山査子)とは
街の至るところで「山西刀削面」という看板が目につく。刀削麺は日本で食べたことがあるが、中国でもここが本場らしい。それならということで今日の昼食は刀削面にする。特に有名な店があるわけではないらしく適当な店に入る。
どの店も看板に「正宗」とあるが元祖とか本家という意味らしい。店内は思ったより明るく清潔な雰囲気。若主人が生地の固まりを削ってナベに落としている。
学生風の若者で賑わう店内。
駅前の階段で格好つけているおとうさん。
鶏西駅の正面とその内部コンコース。
あたり一面ホコリでかすむ駅前界隈。
刀削麺屋の隣は洋装店。背伸びしながらモデルさんと並ぶのは謎の人物。
鶏西の広益城市場を見たあと大きな仏教寺院の前を通ったので早速立ち寄り。市街地図にも載っているお寺で浄土寺というらしい。
辛いのと辛くないのと二種類ある。左上は大頭菜という千切りキャベツ。
乾燥したサンザシの実を串にさして売る店。