ラッセル車の方向転換。
ラッセルに続いて発車した列車。
ラッセル推進機の上から後方を見る。
何番目かの下り列車が百間町で運転打ち切りになり、牽引機DC92はラッセル列車に組みこまれた。
1967年9月8日 初めてラッセル車の出動を見る
百間町で泊まった(…と思う)翌日はかなりの雪模様で幸運なことにラッセル車が何度も出動する様子を見ることができた。
続行運転でDB81の牽く客車列車がやって来た。
DLが重連で推進するラッセル車が百間町から浦川原へ向かう。そのすぐ後を貨車2両と客車1両を従えたDB81が追いかける。ラッセル車の後方に続行列車のライトが見えている。
ラッセル車の後方に後続列車のライトが見える。
百間町駅の近くで上下列車を見たあと、DC123とDC92が重連で推進するラッセル列車に便乗させてもらった。機関車はDB81しか残っていないのでラッセル車の運行中は定期列車の半数を運休にして一個列車による往復運転だけになる。
朝いちばんの列車はDC92の上りとDB81の下りが時刻表通りに運転された。
浦川原駅到着後、推進機のDC123とDB92が切離された。
駅が近づくと広げていたウイングを閉じる、飯室駅。