中東レバノンの旅

 台座の高さだけで20メートルあり外周の螺旋階段でマリア像の下まで上がることができる。台座の下には礼拝堂がある。

ハリッサの高台にある巨大なマリア像

 この高台は海抜650メートル。マリア像の眼下にジュニーエの市街地が広がっているがほとんど真下に見える。かなり急な山でバスは斜面のつづら折れの道を上がってきた。

すぐ下にある古くからの教会。

 ドッグリバーからすぐにジュニーエという街に入る。その背後の山を上って行くとハリッサという高台に出る。そこにあったのはモダンな巨大キリスト教会(むろんマロン派)とその隣に聳える高い鐘楼。ちょっと中を見てみたかったがそれはスルー。われわれの目当てはその奥にある、これまた巨大なマリア像だった。

午前11時頃のベイルート市街へ戻る時の道路、相変わらず混雑している。

この荷車は展示物なのか、それとも現役なのか。

マリア像の台座からジュニーエの市街地を見下ろす。

 公園の門の前に木製の古風な荷車が置かれている。止め方が自然すぎて展示物とは思えないが、こんな古風な荷車を普段使いしているとは思えない。それにしても素晴らしい荷車だった。

 レバノンの聖母像(Our Lady of Lebanon)といって石造りの台座の上でベイルート方向を向いて立つマリア像は高さ7メートル。1904年に宗主国フランスから贈られたもの。

モダンな教会の奥にマリア像の立つ公園があった。

形のいいレバノン杉。

ここにも洞窟のマリア像。

BACK
NEXT

巨大でモダンな鐘楼。

ハリッサの高台にある巨大でモダンなキリスト教会。

 ここにも何本ものレバノン杉がある。聖母像建設時にここへ移植した物だという。