中東レバノンの旅

昼食後レバノン最大のモスクへ

ベイルート旧市街の近くにあるムハンマドアミン・モスク。

モスク正面の回廊。

 博物館近くのレストランで昼食、時刻はもう午後1時を回っていた。ここもレバノン料理の店だがなかなかの高級店のようで美しく盛りつけられた皿が並んだ。こういうのをメッゼ料理といってレバノンだけでなく広く中東諸国で食べられている小皿料理のことを指すらしい。ここでも大量に食べ残しが出た。

 温厚そうな聖職者がいろいろと説明してくれた。それを現地ガイドが英語に直し、さらに添乗員が日本語に通訳するのでまどろっこしいことこの上ない。
 この聖職者は大阪に住んでいたことがあるとか、カトリック神父のような雰囲気を漂わせている。説明しているのは日に6回の礼拝時刻を示す電光掲示板。

 バスで次の目的地アミンモスクへ向かう途中、車窓から廃墟のような古いビルが見えた。壁一面におびただしい弾痕が残っている。内戦ではこのビルに立てこもった狙撃兵と激しい銃撃戦が行なわれた。内戦を忘れないためこのビルをベイトベイルート(ベイルートの家)として保存しているという。

 これがレバノン最大のモスク。内戦前から建築工事が行われていたが長らく中断、2008年に完成した。

 見学者は端にある通用口から入る。腕や脚を出している女性はここで貸してくれるブルカのような黒い衣装を着て入場する。普通の服装なら頭髪だけを隠せばOK。

モスクの正面入口は閉っている。

右端の隅にある小さな入口から中へ入る。

国立博物館近くのレストランで昼食。

NEXT
BACK

 高い天井から重さ6トンもあるというクリスタルシャンデリアが何基もぶら下がっている。

 礼拝の時間ではなかったが一人イスラム教徒が何度も頭を下げ礼拝を繰り返していた。
 基本的にはカーペットの1区画が1人分のスペースだが混雑するとそうは行かないらしい。

狙撃兵が立てこもり激しい銃撃戦が行われたビル。