中東レバノンの旅

6差路の一角にある小さな国会議事堂。

 仙人はパリを知らないが凱旋門の広場をエトワール広場といい、そこから借用したネーミングらしい。その一角に国会議事堂がある。

国会議事堂前の街角、まさに中東のパリと呼ぶにふさわしい。

 放射状の道路が集まる地点がエトワール広場といって旧市街の中心。中央に時計塔が立っているが広場というほど広くはない。6差路のロータリーといった感じだった。

ローマ遺跡の先を右折して、エトワール広場へ向かって歩く。

ローマ時代の列柱通りといわれる場所。

ローマ時代の石柱にも弾痕が残っている。

 国会議事堂の横の通りを行くと大きな階段に突き当たる。その右手にあるのがオスマン帝国に支配されていた頃(16〜20世紀初頭)のハマム(浴場)の跡。平面に並ぶ石は床を支える杭で、ここに熱い湯を流して蒸し風呂にしたのだという。

ベイルート旧市街の中心部を徒歩観光

 このあとベイルートスークへ向かう。内戦までは典型的なアラブの市場といった雰囲気の街だったらしいが、すっかりモダンなショッピングセンターに生まれ変わったらしい。

 セントジョージ教会の前を過ぎると一段低いところがローマ時代の遺跡。何本かの柱が当時のまま残っている。
 ミナレット1本だけの小さなモスクごしにレバノン国旗を掲げたビルが見える。後から調べたらレバノン政府の庁舎のようだった。

ハマム内部の複雑な構造が残っている。

NEXT
BACK

 路上のテラス席で現地の人が水タバコ、若い女性も。プチカフェ15,000LLというのは日本円で約1,000円。コーヒーにしては高いのでランチメニューだろうか。

アミンモスクの隣にあるセントジョージ教会。

背後から見たアミンモスクと4本のミナレット。

 アミンモスクを見学したあと、そのまま徒歩でベイルート旧市街の中心部を見て歩く。レバノンらしいというかアミンモスクの隣にあるのがキリスト教のセントジョージ教会。すぐ横にはモスクのミナレットに負けないくらい高い鐘楼が立っている。

 ローマ遺跡の向こうに見えるのもキリスト教会だ。このあたりにはイスラムのモスクとキリスト教会が林立している。

小振りなモスクに見えるのはレバノン政府の庁舎。