大連友好記念館。
大連友好記念館の3階から。入江の向こうに三井倶楽部、その右に大阪商船、右端に少しだけ見えている赤レンガが門司税関である。門司港駅は三井倶楽部の陰になってここからは見えない。
旧門司税関の裏側は入り江に面している。
旧門司税関。
旧大阪商船門司支店。
旧門司税関。ハシケ溜まりだった入江の向かい側にある古めかしい煉瓦のビルで1912(明45)年築という古い建物。昭和に入って民間に払い下げられ、さらに空襲によって大きな被害を受けた。戦後は窓もモルタルでふさがれ倉庫として使用されていたが平成に入って北九州市が外観を復元した。
内部へ入るとビル全体が吹抜けのがらんどうでレトロビルの面影はない。中は税関展示コーナーのほか休憩室やカフェになっている。
門司港駅(旧門司駅)は関門鉄道トンネルができるまでは九州の玄関口だった。駅舎は1914(大3)年築で重要文化財指定。数か月前にリニューアル工事が終わったばかりでピカピカ。
昔はこの写真を撮っているあたりが岸壁で下関へ向かう連絡船の桟橋もこの付近にあった。
門司港のレトロ建築めぐり
1995年の新築であるが建物は本格的で門司港レトロによく似合う。内部は1階が中華レストラン。これと同じビルが大連にもあるというがそれも昔ロシアが建てたビルの複製らしい。
旧大阪商船門司支店ビル。旧三井倶楽部の隣にある。古めかしいビルだが1917(大6)年の建築。1991年まで商船三井のオフィスとして使用されていたそうで、壁面に「大阪商船三井船舶門司支店」という金属プレートがそのまま残っているのを見た。
古い建物だがなぜか重文指定は受けず登録文化財どまり。現在は北九州市の所管で1階がギャラリーとカフェ、2階が多目的ホールとして使われている。
中へ入るとがっかりさせられる旧門司税関ビル。
大連友好記念館。まったく新しいビルで姉妹都市大連にあるビルに似せて築したもの。
玄関ロビー、右手奥の部屋でレストランが営業中。
アインシュタイン・メモリアルルーム。
館内撮影禁止のため北九州市観光情報サイトから転載。