三陸沿岸縦断の旅

 バスは所々で山田線の鉄道跡と並走するが線路は完全に雑草に覆われている
 やがてバスは津軽石集落の旧道に入る。津軽石新町で下車して少し歩くことにした。

岩手県北バスに乗り継いで宮古へ

 岩手船越の駅跡を見たあと国道に面したバス停「船越駅前」で次の宮古駅前行を待つ。10時40分発の岩手県北バスはここが始発のはずだが釜石方向からやってきた。
 1時間前に下車した岩手県交通との乗継ぎ停留所「道の駅やまだ」を再び横目に見て山田町方面へ向かった。
 大槌もひどかったが山田もひどい。郵便局前、山田駅前といったバス停の周りも一面の空地でバス通りに面して仮設店舗がたつ。

津軽石で見かけた看板。

山田、釜石方向を見る。

宮古方の駅の外れ、傍らに津軽石口のバス停がたつ。

 津軽石口バス停から1時間あとのバスに乗って宮古駅前に着いた。磯鶏でも駅を見ようと思い下車したのだが駅の場所が分からなかった。

開口部すべてが板で塞がれた津軽石駅。

踏切警報器に休止中とあるのがわびしい。

津軽石付近の鉄道跡。

山田線の鉄道跡と並走するが線路は見えない。

津軽石の集落に入ったところでバスを降りる。

 空き地に変わってしまった市街地跡や国道に面した小さなプレハブの仮設店舗には目が慣れたが、町外れでバスが立ち寄った病院には驚いた。
 国道わきの空地にたつ工事現場事務所のような簡易プレハブがなんと岩手県立山田病院だった。まるで難民キャンプ診療所のようで衝撃的な光景だった。

NEXT
BACK

津軽石と磯鶏で道草を食って12時49分に宮古駅前到着。

山田の市街地だったところが広大な空き地に。

これが岩手県立山田病院。

岩手船越駅前から宮古行のバスに乗る。

今にも列車が到着しそうな駅の佇まい。

ホームも線路も徐々に雑草に浸食されつつある。

津軽石地区は一見したところ被害はなさそうだが、保育所も市の出張所も仮設だ。