震災前の様子と並べてみる気仙沼の町
気仙沼の町は震災の3年前、2008年に訪れて一泊したことがある。その時の写真と現在の様子を対比してみた。雨が降っていたこともあって6年前の写真を見ながらトレースすることはできなかったが、前回の撮影地点がよく分からないほど変わってしまっている場所もあった。一目瞭然であるが左列が現状、右列が6年前の様子である。
土蔵造りの大きな和洋菓子店は残っているがその両側の店は完全に消えている。
古めかしいお茶の店がが奇跡的に残っている。良く見るとここでも両サイドの建物は消えている。
海岸通りから一筋入った鹿折方面へ通じる道路。道路の両側とも今は空地が目立つ。
海岸通りに軒を並べていた漁具船具の店舗も商社もまったく跡形がなくなり同じ場所とは思えない。
由緒ありげなレトロビルも今はない。
正面左側の一角はランドマークのレトロビルだけでなく全部姿を消した。
街道に並行するショッピングストリートがあったがすっかり様相が変わってしまった。
街並を俯瞰できる台地へ上がって前回と同じ撮影ポイントへ行こうとしたが、6年前にはなかった家が建っていて同じ角度で眺めることはできなかった。
信号機の向こうに七十七銀行が、手前にホテル松軒があった。
七十七銀行の青い看板は上の写真にも見える。
気仙沼駅から約1キロ、市街地の入口にあったレトロなビルだけでなく岩手銀行を含めてこの一角のビルはすべて撤去された。
左端に見える道路から右の建物群はすべて取り払われて更地になった。