
台東まで25キロ、鹿野駅から稲葉、初鹿と日本時代そのままの駅が並ぶ。稲葉にはスイッチバックもある山越え区間であり、カメラハイクをしながらこの間10キロを歩くことにした。


しかも2両いっぺんに移動させてしまう。
二人だけで貨車を入換できる、ここもやっぱり軽便鉄道だ。

線路際まで砂糖キビ畑の収穫跡。
テンダーロコも気動車も乗れる大きなターンテーブル。


どこの駅も構内は広く、手入れが行き届いていて美しい。
オリジナルタイプのLDP2101、手前の窓3個が旧2等室。カミンズのエンジンがロッド連結した2軸を回す。