台北から花蓮へ向かうには航空機を利用するか、宜蘭線で終点の蘇澳まで行ってバスに乗るしかない。そのバスも一日1便しかなく4時間以上かかった。当時の時刻表を見ると上りだけは2便あったようだ。
バスは蘇花公路という断崖絶壁の道を、トラックや乗用車とともに長い車列を作って進む。中間地点にある唯一の離合所で反対方向から来た車列とすれ違う。
この道を通るすべての自動車は、朝と昼の2回両端を出発するキャラバン隊に加わるしかなかった。聞くところによれば鉄道が全通した今も道路事情はさほどよくなっていないらしい。
3月11日、花蓮には午後5時過ぎに着いた。その夜は駅前の金龍飯店(駅前広場の右手に見えるビル)に泊った。
こうして当時の写真を見ると日本家屋と思しき家並が連なり、戦前の写真を見ているようだ。
10年ほど前に高雄から台東経由で再訪したときは、駅前の雰囲気は昔のままだったがパチンコ店ができていて驚いた。
蘇花公路を走る公路局の金馬号バス。
花蓮では機関区長(機務段長)はじめ現地の人たちから大歓迎された。花蓮を中心とした東部の人のほうが日本時代を懐かしがっているようで、こちらが面食らうほど親日的で親切だった。台湾へ来ても花蓮まで足を伸ばす日本人観光客はまだ珍しかったからかもしれない。
そんなこともあって食事に観光にとお誘いを受け、あまり鉄道に執着できなかった。そのせいか花蓮ではほとんど写真を撮っていない。
花蓮駅ではろくに写真を撮らなかった。
中央が台東線花蓮駅。駅前通りには戦前からの日本家屋と思われる家屋が並ぶ。
蘇澳、花蓮間の公路局バス時刻表。