竹崎駅待合室の貼紙。

高速道路?上から発見した基隆炭鉱鉄道。

台湾鉄道めぐりの旅
まず最初にしたことは
入山許可証

 台湾でまずしなければならなかったことは阿里山の入山許可証を貰うことだった。山岳地帯は先住民族の居住区で、台湾当局は「山地同胞」保護のため一般人の立入りを禁止していた。観光地阿里山も例外ではなく台湾人とて入山許可証をとる必要があった。
 左の掲示は阿里山鉄道の竹崎駅の待合室で見たものだが、阿里山遊覧する人は先ず嘉義の警察で入山遊覧証を受取るよう求めている。
 私たちは台北の警察で申請したが、警察職員は大陸から来た外省人ばかりでやたらと威張っていた。中年以上なら誰でも日本語ができたが、警察では日本語はおろか英語も台湾語も(たぶん)通じず、許可証を貰うのにずいぶん苦労した。
 次に訪れたのは台湾鉄路局の本部だった。ここで製糖線撮影の便宜を図ってもらおうと言う魂胆だった。カツミ製品だったと思うが持参したHOの新幹線模型を進呈した。その時の様子は翌日の新聞に載ったと記憶している。

NEXT

鉄路局本部を訪れた後で華山機関区へ行った。

基隆炭鉱鉄道を見つける

 台湾到着直後、現地の事情が何も分からない私たちはIの家族が懇意にしていたケさんという方にお世話になった。26日の夜、台北市内を案内していただいたあとケさんの家がある基隆へ車で向かった。
 途中「この下に小さな機関車があるよ」といわれて道路に降り立ち目にした光景に我が目を疑った。そこには一日の仕事を終えたチビロコたちが静かに上げる煙が何条も闇の中に浮かんでいた。

BACK

 基隆では街外れの和平島というところから台湾金属鉱業線の小さな蒸気列車にも乗った。ほとんどがトンネルの中で、闇の中をゴトゴト走った先は八斗子だったか水南洞だったか。幻のような体験だったが軍の要塞地帯の真ん中で写真撮影などとんでもないことだった。

一枚しか撮れなかった台湾金属鉱業のロコ。