地中海飛び地紀行

3日目の午後はジブラルタルの市内観光

 午後4時前にホテル到着、街の中心部にある四つ星ホテル。このあと博物館に向かうツアーメンバーと別れて、どうしても見たかった踏切のある空港滑走路の見学に行くことにした。

今回のツアーでここだけがマイクロバス利用。

 タリク山は海抜426メートルの尖った石灰岩の岩山でモロッコからもよく見える。フェニキア人やベルベル人たちがこの山を目指して、アフリカから漕ぎ渡ってきたことが容易に想像できる。
 この山にはヨーロッパにはいないはずのサルが生息している。昔イギリス人がペットとして連れてきたのが野生化したものだという。

 ジブラルタルはスペインの最南端から地中海に飛び出た盲腸のような半島で面積はわずか7平方キロしかない。
 真鶴半島よりやや大きい程度で幅は空港の滑走路より短い。ここに人口3万人の町があってイギリス本国の飛び地になっている。
 1713年以降イギリスが領有中。スペインは返還を求めているが拒否し続けている。そんなジブラルタルを訪れるのが今回の旅の目的一つだった。

 半島の根元を横切るように滑走路があって、そのすぐ北に国境線があって検問所がある。歩行者の出入りはパスポートのチェックだけでほぼフリーであるが自動車にはかなり厳しい検査が行われている。

ジブラルタル最南端の岬はヨーロッパポイントという。

バスターミナル近くにあるジブラルタルで一番の広場。

オキャラハン・エリオットホテルに到着。

 タリク山の中腹にセントマイケル洞窟という大きな鍾乳洞があって、内部は巨大なコンサートホールとしても利用されている。照明が派手過ぎてちょっといただけない。

音楽ホールとなった鍾乳洞の内部。

 昼食後はジブラルタルの市内観光、といっても歩いて回れるほどの範囲なので2時間半もあれば周れてしまう。最初はロープウェイでザ・ロックことタリク山へ。

ジブラルタルの野生猿。

巨大なフィッシュフライと大量のポテトチップ。

レプリカに見えるが土台を見るとどうやら本物だ。

ヨーロッパ最南端の岬にユニオンジャックが翻る。背後に何故か大きなモスク。

タリク山からジブラルタルの市街地を見下ろす、滑走路の向こうに広がる街並はスペインである。

平日でもロープウェイは並ばないと乗れない。

穴倉のようなレストランで昼食。

ザ・ロックの名の通り切り立った崖の岩山である。

BACK

 ここもイギリスの一部ということで昼食に用意されたのは英国風フィッシュアンドチップス。本場のものは食べたことがないがタラ系の白身魚のフライ。身が大きくて1/3も食べられない。

半島の根元を滑走路が横切っている、ネットから借用。

NEXT

 マラガから乗った大型バスは検問所の手前までで、徒歩で入境したあとジブラルタル側のマイクロバスに乗り換える。ジブラルタル市内は街路が狭く観光用のバスはすべてマイクロバスだった。
 検問所を通過しバスを乗換えて5分も走れば街の中心、路線バスのターミナルに着いた。国境を通過するのに30分ももたもたしたのでもう正午、観光めぐりは後回しにしてまず昼食。弾薬庫の跡のような穴倉のレストランに案内された。