ホテルから少し歩いてみたが名瀬の街が都会に見えた。
予定より1日早く奄美大島に上陸
午後3時10分、宝島を離れる。悪石島で露天風呂に浸かる予定だったのを早めて奄美大島へ向かう。高速船ななしま2は海上90キロを2時間少々で突っ走る。多少のうねりはものともせずまるでモーターボートのようで船酔いどころではない。
眼下にマングローブの原生林が広がっているというのだが、遊歩道があるわけでもなく陸上からは近寄ってみることができない。
奄美大島で丸一日時間が空いたのでマイクロバスで島内観光に連れて行ってくれることになった。初めての土地なのでありがたい。
島の南部を周るとのことで先ず連れて行かれたのはマングローブパークという公園。
カヌー体験中のツアー参加者。
ほんのわずかだが水中から生えるマングローブを見た。
マングローブパークの全景。カヌーに乗らないとあまり来た甲斐がない。
上から眺めるしかない水中に根を下ろすマングローブ。
マングローブパークの中央にある展望台から南を見る、カヌー体験中のツアー客が見えた。
午後5時20分名瀬港に入港。ホテルは目と鼻の先にあった。島の民宿と違いまともな観光ホテルである。
翌朝岸壁へ行ったら高速船が停泊したまま。母港は宝島だがここで一夜を明かした。船長と助手はここでも陸に上がらず船中泊。
奄美大島で上陸したのは名瀬港の北の外れ、市街地とは2キロも離れている。
ホテルは目と鼻の先だったが迎えのバスが待っていた。急遽手配したホテルである。
カヌー体験中のツアー御一行は高齢者ばかり。このあと彼らは加計呂麻島へ行くと言っていたが、気の毒にその日の午後の加計呂麻航路は欠航になった。
道の駅でもあるマングローブパークのレストハウス。
このマイクロバスでホテル前を出発。
うねりの上を飛ぶように航走するので窓の外は時に波の中状態。
朝食前に名瀬の中心部へ向かう道を少し歩いてみる。1キロばかりで引返したが奄美大島の街が都会に見える。
2日間お世話になった高速船は上陸した岸壁に停泊したまま夜を明かしていた。