振返ったら小田急の特急がやってきた。
軒下に今どき珍しいリンゴ箱が積んであった。国光、印度、スターキングの銘柄も懐かしい。木のリンゴ箱を見るのは何十年ぶりだろう。
箱根湯本駅の手前で早川にかかる三枚橋を渡って旧道へ入っていく。
かつての大寺院紹太寺は山里の草庵としか見えない。
鈴廣の経営するかまぼこ博物館前で開館を待つ人たち。
この鈴廣の本社と売店の前が正月には箱根駅伝の中継所になる。
特急と離合して風祭駅を発車した小田原行き電車。
旧道沿いの大きな蔵を持つ商家。
板橋見付からしばらく旧道に入る。
昔ここに大寺院が存在した事を示す総門跡。
紹太寺門前付近の旧東海道。
板橋地蔵のお堂の前にある一対の大銀杏が黄金色に輝いていた。
箱根登山鉄道の箱根板橋駅は一号線に面している。
風祭駅の手前踏切を渡って東海道は再び静かな旧道へ入っていくが、そのまま国道を進むと鈴廣蒲鉾の本店と蒲鉾博物館がある。
鈴廣の売店の前が箱根駅伝の小田原中継所である。