イップスタール鉄道 |
オーストリア |
1992年7月 |
30年前に訪れたリンツ近くの非電化鉄道 |
書込み中 |
マリアッツェル鉄道 |
オーストリア |
1992年7月 |
30年前に訪れたウイーン近くの長大な鉄道 |
'22.9.30 up |
ギリシャ国鉄ペロポネソス線 |
2001年4月 |
20年前に見たメーターゲージのギリシャ国鉄ペロポネソス線 |
'20.9.10 up |
カラヴリタ登山鉄道 |
ギリシャ |
2001年4月 |
20年前に訪れたペロポネソス半島の登山鉄道 |
'20.8.17 up |
再訪ダージリン鉄道 |
インド |
2015年11月 |
世界遺産ダージリン鉄道で再びチャーター列車を走らせる |
'16.1.31 up |
セルフカント鉄道 |
ドイツ |
2011年5月 |
オランダ国境近くにあるメーターゲージの保存鉄道 |
'11.5.31 up |
海を渡るトロッコ |
ドイツ |
2011年5月 |
デンマーク国境近くの小さな島へ渡る簡易軌道 |
'11.6.17 up |
フェルトバーンめぐり |
ドイツ |
2011年5月 |
ハンブルクからブレーメンにかけてのターフ軌道を巡る |
'11.9.19 up |
DEV保存鉄道 |
ドイツ |
2011年5月 |
ブレーメン近郊にある最も古いメーターゲージの保存鉄道 |
'12.2.5 up |
ムスカウ森林鉄道 |
ドイツ |
2009年5月 |
ポーランド国境にある600ミリゲージの蒸気鉄道 |
'09.8.9 up |
ザクセンの蒸気鉄道 |
ドイツ |
2009年6月 |
ドレスデン周辺にある750ミリの蒸気鉄道を5ヶ所巡った |
'09.12.31 up |
グロッセントロッコ鉄道 |
ドイツ |
2009年6月 |
デルニッツ鉄道の終点にある保存フェルトバーン |
'09.8.19 up |
スイリン森林鉄道 |
中国黒龍江省 |
2008年11月 |
動体保存中のC2型蒸機をチャーターして走らせた |
'09.1.29 up |
樺南森林鉄道 |
中国黒龍江省 |
2008年11月 |
直前に運休になってしまい、ここでも列車をチャーターした |
’09.2.9 up |
鶏西の鉱山トロッコ |
中国黒龍江省 |
2008年11月 |
上游の走る鶏西炭鉱で小さなトロッコをいくつか見た |
'08.12.5 up |
芭石鉄道 |
中国四川省 |
2008年3月 |
C2型蒸機が今も定期旅客列車を牽引 |
'08.3.30 up |
沙湾・沫江煤電鉄道 |
中国四川省 |
2008年3月 |
鳥かごと呼ばれる客車を凸電が牽引、エガーバーンの世界 |
'08.4.3 up |
ダージリン鉄道(前半) |
インド |
2007年12月 |
蒸機は今も健在(カルシャンまでチャーター列車追跡) |
'08.5.9 up |
ダージリン鉄道(後半) |
インド |
2007年12月 |
蒸機は今も健在(山上区間を3日間追いかける) |
’08.5.19 up |
ブロールタール鉄道 |
ドイツ |
2007年7月 |
保存鉄道ながらDL、DCが長大列車牽引 |
’08.6.3 up |
フォン・ド・グラ鉱山 |
ルクセンブルク |
2007年7月 |
三種類の鉄道を乗り継ぐ鉱山観光、坑口を出るとフランス |
’08.6.5 up |
ディーゼルトラム |
ベルギー |
2007年7月 |
二軸の古いディーゼルトラムが今も元気に走る |
'08.6.19 up |
エイグル駅前の電車 |
スイス |
2007年7月 |
SBBの駅前から発車する田舎電車は本格的な登山電車 |
’08.6.29 up |
スイスの私鉄電車めぐり |
スイス |
2007年7月 |
スイス西部・フランス語圏のメーターゲージ私鉄を巡る |
’08.8.4 up |
MOB鉄道 |
スイス |
2007年7月 |
モントルーとインターラーケン方面を結ぶゴールデンパス |
’08.9.4 up |
ブロネイ・シャンビー博物館鉄道 |
2007年7月 |
スイス・モントルーにある長さ3kmの保存鉄道 |
’08.8.13 up |
小さな島の小さな鉄道 |
ドイツ |
2004年6月 |
ドイツ北海沿岸点在する小さな島の鉄道を3ヵ所見に行った
|
ブログでup |
重慶のグース(江合煤鉱鉄道) |
1999年5月 |
重慶のグースといわれるゲテモノDLが活躍する炭鉱鉄道 |
'10.5.8 up |
十分の小さな炭鉱鉄道 |
台湾 |
1991年3月 |
平渓線沿線で採炭の続いている炭鉱をいくつか訪れた |
'08.11.10 up |